ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
彩萌パパ
子供3人の貧乏アングラーですが、
焼津の海をメインフィールドに美味しい魚を求め
釣りをしています。
たいして、腕はありませんが、
釣りの楽しさを伝えれれば、なんて思ってます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月20日

浜アオリ2 サイズ・・・

          皆さんこんばんわ~ニコニコ

        今週末、天気が悪く釣りに行けませんね・・・・・残念ガーン


        16日の釣行でしたが、夜、浜へGO~ダッシュ


        それほど、釣り人は居ませんでしたが、自分が入りたいポイントには、先行者が・・
        少し離れたところで、釣りを開始~


        キャストし、着低を待ち、シャクリをいれると、かなり右側からエギが戻ってきます。
        かなり、潮が流れてます・・釣りずらいですね!!


        ただ、潮が変わる時、流れが緩むそのときまでは、と思いキャストを続けていると
        先行者の方々が、帰っていきます。
        釣れている様子も有りませんが、そちらに、ポイント移動し数投目、
        シャクリをいれて、テンションフォール

        着低後、暫く、放置・・・

        エギが・・

        違和感を感じ
       
        バシッ・・・

        ジリジリ・・ドラグが鳴ります(ドラグは緩めです)

        イカと確信し、慎重に巻き巻き~

        浜にズリ上げ

        


















          アオリイカ  530グラム(帰宅後計測)

          前回より、サイズダウン・・・ダウン


          次回は、サイズアップして欲しいな~アップ
        

【使用タックル】


               ロッド:シマノ(SHIMANO) セフィアCI4 S906MH
シマノ(SHIMANO) セフィアCI4 S906MH

浜から、タチウオ、青物(イナダ、サバ等)、ヒラメ釣りにも活用出来、軽くて扱いやすいロッドですよ!



               

               リール:08ツインパワー3000C
                   シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000
シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000

ツインパワーは、長い間使えて、良いリールですよ!新しいのが欲しい~!







               ライン:シマノ(SHIMANO) PowerPro(パワープロ) 300m
シマノ(SHIMANO) PowerPro(パワープロ) 300m

信頼のシマノ!強度も抜群で安い!300m巻いとけば、高切れしても安心して釣りを続けられるよ~!






               リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー グランドマックスFX 60m 単品
クレハ(KUREHA) シーガー グランドマックスFX 60m 単品

高級ですが、信頼できるラインを使った
ほうが安心して釣りが出来るよ!







               ルアー:ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)

安くて釣れる。春イカには、4号のアピールがいいね!






       今回釣れたルアー:ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)

春イカには、4号、この色も釣れますよ~!







      欲しいロッド:メジャークラフト Pandra(パンドラ) KILO MASTER PD-892MH
メジャークラフト Pandra(パンドラ) KILO MASTER PD-892MH

浜で使用するなら、この長さが良いね!!
タチウオ狙いで、ブランカ28gを投げるにも最適ですよ!




      現在、送料無料中です!!  


Posted by 彩萌パパ at 22:27Comments(0)イカ

2013年04月17日

レンタルボート4

           皆さんおはようございます

        14日、日曜日、レンタルボートで焼津沖に行ってきました

        riko船長、Hさん、つよちんさん、自分の4人での出船~GO~ダッシュ


       焼津前で、タチウオを狙ってる船が、結構あったので、まずは、タチウオ狙いで
       ジグを投入~自分は、ポツ・・・・・・・ポツ・・・・・・・・ポツ・・・・・・・・で終了ガーン




       その後、サバが居れば、と思ったが、見当たらず、移動しながら、ジグ投入・・・

       ムツが釣れたぐらいで、1回、タイラバで、真鯛っぽい当たりが有りましたが・・・

       あせって早合わせしてしまい・・・乗りませんでした・・・・ガーン



       その後、タイラバで当たりが無いので、サビキ投入~陸ぱりでは、なかなか釣れないサイズのアジを
       ポツリ・・ポツリ・・と釣りました。
       なぜか、マアジばかりで、良い釣りでしたが、風が強くなってしまい、釣り終了


       釣果は

       


















           タチウオ 3本
           アジ    8匹
           ムツ    1匹
           エソ    リリース2

           
           その後、港まつり大抽選会に行きました、が、サッポロ製品(ジュース)は当たりましたが
           かつおは当たらず残念でした。

           皆さん、お疲れ様でした。
           また、よろしくお願いします。



           ロッド:アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-782SF
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-782SF

今、はやりのスロージギングをするなら、オススメですよ!






           リール:シマノ(SHIMANO) 12オシアジガー 1501HG
シマノ(SHIMANO) 12オシアジガー 1501HG

ジギングといったら、このリール、使いやすくHGがおすすめ!







           ライン:シマノ(SHIMANO) PowerPro(パワープロ) デプスハンター 300m
シマノ(SHIMANO) PowerPro(パワープロ) デプスハンター 300m

安くて、強度抜群、扱いやすくおすすめです。








            ジグ:アングラーズリパブリック ゼッツ スローブラットR
アングラーズリパブリック ゼッツ スローブラットR

根魚、ヒラメ、ホウボウ、イトヨリ、アジも釣れましたよ!  


Posted by 彩萌パパ at 01:53Comments(0)オフショア

2013年04月13日

浜アオリ1!!

           皆さん、おはようございますニコニコ


          もう、先週の話からですが、爆弾低気圧が来る前に、浜に行きましたが、タコ1
          アオリには、あえず。


          9日(火曜日)、タチの地合いには、間に合わないので、アオリイカ狙いで浜にGO~ダッシュ



          5、6人程度ですが、釣り人が居ます。

          テクテクとポイントまで、歩き、まずは、乱舞を投げます。

          初めは、ロストしても良いエギから投げます。(実際、乱舞も釣れますよ)
     
          初めは、体もほぐれていない為、キャストミスを起こしたり、ラインにキズ?
          が、あったりするのか、ライン切れをしてしまう事が起こりやすいので、そうしてます。
          最近は、ロストする事は、少ないですがね、エギングを始めた頃は、そういうロストも
          あったので、注意してます。また、PEラインにフロロを結束した後も、結束ミスでエギが
          飛んでいってしまうことも、昔はあったので、ぼろぼろのエギを投げて結束が大丈夫か
          確認をしてました。テヘッ


          釣りを始めて、1時間は経過しましたが、イカからのコンタクトが無く、また、潮が動いて
          ないようで、釣れる気がしませんガーン
          水温が、上昇したので、釣れる気満々で行きましたが・・・心が、折れそうでしたが、


          ナチュラムで安かった、ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)

に交換し数投目



         




          着低したエギを、シャクリ上げ



          テンションフォール中に、



          グゥ・・・バシ・・・



          グンニュ・・・イカタコ




          グイーン・・グイーン・・ビックリ



         
          イカのジェット噴射を感じながら、慎重にリールを巻き巻き







          波のタイミングに合わせて、ランディングドキッ





          

















               570グラムでした。



               その後、1時間ほど粘りましたが、厳しいですね!!



               水温もまた、下がってしまったので、本格シーズンは、もう少しかな??
         

               【使用タックル】


               ロッド:シマノ(SHIMANO) セフィアCI4 S906MH
シマノ(SHIMANO) セフィアCI4 S906MH

浜から、タチウオ、青物(イナダ、サバ等)、ヒラメ釣りにも活用出来、軽くて扱いやすいロッドですよ!



               

               リール:08ツインパワー3000C
                   シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000
シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000

ツインパワーは、長い間使えて、良いリールですよ!新しいのが欲しい~!







               ライン:シマノ(SHIMANO) PowerPro(パワープロ) 300m
シマノ(SHIMANO) PowerPro(パワープロ) 300m

信頼のシマノ!強度も抜群で安い!300m巻いとけば、高切れしても安心して釣りを続けられるよ~!






               リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー グランドマックスFX 60m 単品
クレハ(KUREHA) シーガー グランドマックスFX 60m 単品

高級ですが、信頼できるラインを使った
ほうが安心して釣りが出来るよ!







               ルアー:ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)

安くて釣れる。春イカには、4号のアピールがいいね!













            


Posted by 彩萌パパ at 09:42Comments(0)イカ

2013年04月08日

酔い、酔い・・・(船4)

          皆さんこんばんはニコニコ


         もう、先週土曜日の釣りですが、おかずさんととも船長の船に乗せて頂きました。

         4時出船、船に乗り込む時から、嫌な予感はしてました・・・ガーン

         港を出ると、ナライの風で、波が、ザブンザブン・・立てません・・・ガーン


         タチウオからの釣りでしたが、なかなか、タチウオが見つからず、移動の繰り返し
         やっと、反応が見つかるも、釣れてきたのは、指2本半・・・自分は、2匹釣って
         ラインを切られてしまい、気絶・・・酔いが・・・寝てました・・・



         その間、余り釣果も振るわない為、アジへGOダッシュ



         場所を移動すると、風が止みベタ凪にアップ





         酔いから復活し、サビキ、タイラバで、アジ・真鯛を狙いますが、ポツリ・・・・・ポツリ・・・・・・・






         程度で、小アジが釣れてきますが、・・・






         隣で、餌釣りをしているミミズズクさんは、良型アジの入れ食いドキッ
         羨ましい~本命真アジを頑張って狙ってました。
         そんな中ジャンボなアジが釣れてました。見た目、50センチぐらい有りそうでした。
         何度か、ラインが絡んでしまってすみませんでした。
         それなのに、静かにラインをほどいて頂き、大変助かりました。ありがとうございました。
         アジも頂いてしまって、家族で美味しく頂きました。

         あっ、ブログを拝見しました。
         宮古島、いつか行ってみたいですね!
         

         話がそれてしまいましたが、また、ナライの風が吹いてきてしまい、根掛かりでラインが切れて
         自分は・・・早々・・・ダウン・・・寝てました・・・・ガーン


         起きた時は、港に戻ってました。




         釣果は、タチウオ 指2本半 2匹
               アジ   15匹(13センチ~39センチ)


         


















          とも船長、ミミズクさん、氏子さん(アジありがとうございました。三保はどうだっ
          たんだろう?)
          おかずさん、他、同船の皆さん、お疲れ様でした。また、よろしくお願いします。





          PS  駿河湾に黒潮到来、ラインを巻き変え戦闘準備完了?
              高速リサイクラー2.0、早く買えば良かった~!!

              

        



  


Posted by 彩萌パパ at 00:19Comments(0)オフショア